2012年04月14日
村の市
川根町にあるお土産物屋さんの「村の市」、「川根温泉ふれあいの泉」から歩いてすぐのところにあります。「川根温泉ふれあいの泉」には道の駅も併設されていますが、「村の市」の方が品揃えも豊富ですしお安いです。
産直ものや工芸品の売り場を奥に進むと食堂があります。頂いたのは、きのこそば680円、茶そば600円。価格も良心的で美味しかったです。
元製材所を改装して作ったようで2000年7月のオープンらしい。「川根温泉ふれあいの泉」に車を止めて歩いていってもいいですが、この「村の市」もただっぴろい駐車場完備なので、駐車場の心配は要りません。食堂からは、鉄橋を渡るSLも見えるらしいです。


産直ものや工芸品の売り場を奥に進むと食堂があります。頂いたのは、きのこそば680円、茶そば600円。価格も良心的で美味しかったです。
元製材所を改装して作ったようで2000年7月のオープンらしい。「川根温泉ふれあいの泉」に車を止めて歩いていってもいいですが、この「村の市」もただっぴろい駐車場完備なので、駐車場の心配は要りません。食堂からは、鉄橋を渡るSLも見えるらしいです。
Posted by planetia at 18:02│Comments(0)
│寿司・蕎麦・うどん